🌸春の入学キャンペーン延長実施中🌸

雨ですね~ おまけに冷たい風が吹き、まるで

真冬に逆戻りしたようです。この雨で桜がちょっと

心配な今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

さて3月末まで実施していた、春の入学キャンペーン

ですが、ご好評により、4/27(木)まで延長しており

ます。4月は新しいことを始めるには良い時期です

ので、ぜひこの機会に英会話を始めてみてはいかが

でしょうか?

 

 

皆様からのご連絡、心よりお待ちしております

Harry chef🍴

今日で2月も終わりですね。昼間はポカポカ陽気の日も

多くなってきて、そんな日は外でランチというのもいい

ですよね

 

先日Harryとそんな話しをしていて、私も時々よく行く

カフェでパニーニのランチを注文すると言ったら、

「パンをプレスする調理器具を持っているので、来週

僕が作ったのを持ってくるよ! 辛いのは大丈夫?」と。

\(◎o◎)/!

シェフでもあるHarryのパニーニはどんな味がするのか

楽しみにしていたら、今日、美味しそうな香りと共に

まだ湯気が出るほど温かいパニーニを持って来てくれ

ました。

 

 

チキンとオニオン、そしてチーズがたっぷり入った

ちょっとスパイシーなパニーニ😋

パンはフォカッチャを使っているなど、プロならではの

レシピにまつわる話しを聞かせてもらい、幸せな気分で

美味しいパニーニをいただきました

🌸春の入学キャンペーン実施中🌸

先週末に春一番が吹いて以降、強風の日が

続いてますね。街中ではマスク姿の方をよく

見かけるようになり、いよいよ花粉症シーズン

到来といったかんじでしょうか? お薬や

マスクなどで万全の対策をしたいものです。

 

さて、Bart では春の入学キャンペーンが

スタートしました。入学金が¥0 なのは

もちろんのこと、なんと1ヶ月分の授業料も

無料となる素敵な特典付き。\(^o^)/

ぜひこの機会にご利用ください。

 

 

尚、特典につきましては諸条件がございます

ので、詳しくは受付カウンターまでお問い

合わせください。

 

皆様からのご連絡、お待ちしております

生徒様が入選されました!

毎日寒い日が続いていますが、いかがお過ごし

ですか? まだまだ風邪が流行っているようです

ので、くれぐれも体調には気をつけてくださいね。

 

さて、この冷たい風が吹きすさぶ中、ホットな

ニュースが舞い込んできました。

東京ドームで 2/6(月)まで開催されていた

テーブルウェアフェスティバルの特別審査部門に

なんと、当校の生徒様が入選されました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

生徒様に作品が載った冊子を見せていただきま

したが、たくさんの方々が出展されていて、その

中から入選されるとは本当にすごい

 

生徒様の作品のテーマは「朝から女子会!」で下の

写真のように女子力アップしそうな素敵なテーブル

ウェアです。 私も時々、休日に友人達とカフェで

お茶をすることがありますが、もし家に写真の

ようなテーブルウェアがあったら、友人達を招いて

お家でお茶を楽しむのもいいなぁと思いながら写真を

眺めていました。

 

テーブルウェア フェス

 

N様、ご入選、本当におめでとうございました

 

 

 

 

英会話レッスン無料体験会開催!

体験会英会話レッスン無料体験会(5歳~小学6年生)

【開催場所】Bart教室

【対象年齢】5歳~小学6年生

【開講日時】2月12日(日)14:10~15:00、15:20~16:10

【定員】各回5名

※ご都合の良いお時間をお選びください。

※初めてのお子様でも大丈夫!この機会に是非英語にふれてみてください!!

 

お申込みはお電話又はWebサイトから。

03-5477-5491

http://www.bart-language.com/

 

 

冬休み

挨拶が遅くなりましたが、今年も宜しくお願い致します。

バートではそれぞれの国に帰省し、家族とクリスマスを過ごした講師が

多かったのですが、皆様は冬休みをどのように過ごされましたか?

 

私はオーストラリアのシドニーに行ってきました。

真夏のクリスマスですが、いろいろな場所にクリスマスツリーが飾られ、

しっかりクリスマスムードでした。

マリア教会  教会くるみ

こちらは、25日クリスマス,教会にプロジェクトマッピングで映像を映

したものです。

 

お国柄の感じられる標識を見つけたので、少しご紹介したいと思います。

train

Feet on the seat are not so sweet

2階建ての電車の中で、足をのばさないように促すものです。

train2

Taking up all the space is a disgrace

こちらも電車の中です。

日本でこう言った迷惑行為をしないよう促す場合、

Please do not ・・・や・・・is prohibited here.

といった表現が多いような気がします。

 

トロッコ1

こちらは少し変わり種。

Laidback  <  Original  <  Clifhanger

世界遺産のブルーマウンテンにある山の斜面を登り降りする

トロッコ乗り場の看板です。自分で手で椅子の角度が変えら

れ、怖さを調整?できるようになっています。

 

海外に行かれた際には、皆さんも是非、面白い表現をさがして

みてくださいね!

 

 

 

Darren Santaのクリスマスレッスン🎄

%e3%81%95%e3%82%8f%e3%81%a1%e3%82%83%e3%82%93%f0%9f%8e%84 %e3%81%88%e3%81%84%e3%81%99%e3%81%91%e5%90%9b%f0%9f%8e%84

HO, HO, HO~~

Darren先生がサンタクロースに扮して

キッズ生徒さんを待ち受けています。今まで、こんなにサンタさんが似合った先生がいたでしょうか

この期間キッズクラスは、クリスマスソングを習って歌ったり

クリスマスストッキングにお願い事を書いたり、ゲームをしたりして

楽しく学びました。

クリスマスストッキングは、壁にデコレーションしたFire placeに

可愛く飾らせて頂いております。

バートにいらした際はぜひ、キッズ直筆の可愛らしい

Christmas Gift Wishes をご覧ください

2016-17 New Year’s Holidayのお知らせ

2017

早いもので、もうNew Year’s Holidayのお知らせをする時期となりました。

今年のクリスマスは連休にあたりますので、

素敵なご予定がおありな方が多いのではないでしょうか。。。

 

12/23(Fri) ~ 1/6(Fri)はお休みをいただきます

 

来年は1月7日よりレッスンが始まります。

皆様、良いお年をお迎えください。